2018年3月30日金曜日

【フォアグラ】ベーカリーレストラン

こんばんは♪


今日はフォアグラさんからのご依頼。
ベーカリーレストランのコーディネートです。


街並みが見える、郊外のお店です。
近くに小さな公園があります。


店内はこちら。



入口左手に、テイクアウトのコーナーが。
ドリンクも売ってます。
テイクアウトして近くの公園で食べるのもいいかも♪


奥にテーブル。
ガラスのパネルで仕切っています。


テーブル席。


サラダ、パンはおかわり自由!
ちなみにレストランはランチのみの営業です。




レジ周り。
奥の扉は厨房につながっています。


厨房。


広い作業台を設置。



石窯で焼いたピザはレストランの人気メニューになりそう♪



事務スペース。
こういうスペース作るの結構好きです。w


ロッカーにはエプロンとか入れてください。



最後に二階。
フォアグラさんのプライベートスペースです。
夜景が見たいとのことだったので、大きな窓に。
遠くに見えてた街並みが、夜はきれいな夜景に♪


くつろぎスペース。


ワークスペース。
レシピが本棚にぎっしり。
PCでお店のブログやSNSのチェックも。


乾燥機付き洗濯機。
乾いたらすぐクローゼットにしまうスタイル。



お風呂は3点ユニット。




ついうたた寝しちゃうくらい、座り心地のいいソファーです。



人気が出そうなパン屋さん。
今度はランチしにお邪魔します(^^♪



ここ最近何かと忙しい・・・というかやることが多くて、さらに息子の昼寝が短くて、なかなか森をやれていませんでした。
やってもマイデザの練習してたり・・・。
まだマキバスターさんの件も、写真の入れ替えができておらず(´・ω・`)
ごめんねマキバスターさん・・・





ランキング参加しています。
クリックしてもらえると嬉しいです!
↓↓↓

にほんブログ村

★マイデザインたくさん使わせて頂いています。
 製作者の皆様ありがとうございます!



2018年3月27日火曜日

【ミランダ】セレブのお家

こんばんは♪
男子部屋が続いたので、女子部屋を。



今日はミランダさんからのご依頼。
え、ミランダって、あのミランダさん???

そうです、あの人気モデルのミランダさんです。

まさかまさかのご依頼に、たぬきハウジング一同大盛り上がり。
そして私がコーディネートの大役を仰せつかりました・・・


では、いきましょう。

海沿いのおうち。
ミランダさんみたいな色の屋根が特徴。
家の横にガレージを設置しました。
さすが人気モデルさん、高そうなスポーツカー♪

その横の赤いラグは、ヨガマットのつもりです。
潮風を感じながらヨガ。
セレブ。


室内はこちら。



入口左側にリビングスペース。


意外にもゲームお好きなんですね・・・
テレビを見ているときは、バランスボールでストレッチ。
モデルは常にスタイルに気を使っているのです。





お部屋の左半分はキッチンやダイニング。
あんなところにも鏡が・・・。
常にチェックすることで、美意識も高まります。


冷蔵庫2台!
朝はフルーツと野菜のスムージーって決めてるんですって。
お茶は美容にいいハーブティー。
体を冷やさないよう、温かいものしか飲みません。


ダイニング。
高級感あるスペースになったかな?


ダイニングの横はお風呂など。



ミラーが素敵!


さすがセレブ。ジャグジーです。
お風呂の壁はちょっと変わった壁に。
見えてないけど中華なランタンも飾って、ちょっぴりアジアンなテイストを加えました。
トイレもこちらにあります。



お次は奥の部屋へ。
オーシャンビュー♪
こちらはもう、海を見てくつろぐだけの部屋。
ここでご飯食べてもいいですねぇ♪


海側から見た図。
窓をなくすと暗くなってしまうので、そのままにしています。
ウッドデッキから直接ビーチに出れます!


泳いで帰ってきて、すぐシャワー浴びれるように、シャワーブースを設置。
セレブー


お次は二階。
寝室とクローゼットです。


大きなクローゼットが3台、壁一面の鏡にシャンデリア!
さすがモデルです。




ジュエリーボックスにはうっとりしちゃう高価なアクセサリーが♪
引き出しにはサングラスなどがたくさん。


バッグが乗ってる方のチェストには、お化粧品やスキンケア用品がたくさん入ってます!


ゴージャスなお化粧スペース♪
ほんとはふちに電球がついたミラー(女優ミラー?楽屋にあるようなやつ)置きたかった(^^;)



寝室。少し狭くなっちゃいました・・・



「寝室は狭い方が落ち着くのよ、なにさ」

そういえば、洗濯機いらないとのことですが・・・?

「全部クリーニングに出すからいらないのよ、なにさ」

さすがセレブ





お部屋は以上ですが・・・
い、いかがでしょう???


やったー♪
またなにかございましたら、是非ご相談ください!







ランキング参加しています。
一押しいただけると嬉しいです!(^^♪
↓↓↓
にほんブログ村 ゲームブログ どうぶつの森へ
にほんブログ村

★マイデザインたくさん使わせて頂いています。
 製作者の皆様ありがとうございます!



2018年3月25日日曜日

【かぶきち】ダメ男?決意編

こんばんは♪
マキバスターさんの代打、かぶきちさんにしました。
写真はおいおい入れ替えるとして・・・
今日はかぶきちさんのお話を。





かぶきちさんから依頼を受けて訪問したお店。


かぶきちさんのお父さんが営む骨董店。
今日はお店はお休みです。

おじゃましまーす





いろんなものが所狭しと並んでいます。


全部お高いんだろうな・・・


奥にレジなど。



お茶を頂きながら、お話を伺います。




かぶきちさんのお父さんは、骨董の世界では名の知れた鑑定士さん。
目利きの正確さから、絶大な信頼を得ています。

そんなお父さんを間近で見てきたかぶきちさんは、自然と骨董品に興味を持つようになります。
「おとうさん、僕、大きくなったら、おとうさんみたいになりたい!ぃよぉー!」



しかし成長するにつれ、かぶきちさんはだんだんお父さんに反抗するように。

「おやじの仕事なんて古くせぇぜ!ぃよぉー!」

骨董なんて古臭くてダサい。
でも彼が反抗的になった理由はそれだけではありませんでした。



自分には真贋がわからないから。
お父さんのお店でたくさん骨董品を見てきたはずなのに。
かぶきちさんは、自分には目利きの才能がないと、落ち込んでいました。
自分はお父さんみたいにはなれないんだ、と。



やがてお父さんは、いずれはかぶきちさんにお店を継いで欲しいと話をしますが、かぶきちさんは嫌だと言い張り、ついには逃げるように家を飛び出してしまいます。


ボロアパートに住み、バイトし、アパートで知り合ったブルース君と麻雀をして過ごす日々。




そんなある日、たまたま目にした美術館の骨董品展のチラシに心惹かれ、足を運んだかぶきちさん。


そこで彼は、自分の心がはずんでいることに気が付くのです。



気付けば部屋の中は骨董に関する本だらけ。
寝ても覚めても頭から離れません。





テレビも、お宝鑑定の番組を録画してみるように。
番組には時々お父さんがゲスト鑑定士として出演していました。
その姿を見るたびに、胸が熱くなるような思いがしました。


そう、彼はやっぱり骨董品が好きだったんです。
そして何より、お父さんのことを心から尊敬していた。
そのことにようやく気が付いたのです。



かぶきちさんは決意しました。
お父さんに謝って、お店の手伝いをしようと。
そして骨董に関する知識を身に着けて、やがてはお父さんのお店を堂々と継げるようになりたい。
才能はないかもしれないけど、知識と経験でカバーできるように努力する。

「たくさん勉強する、だからお父さん、一緒に仕事をさせてください。ぃよぉー」



お父さんは、もちろん許してくれました。
そしてお店の二階に住んだらどうかと言ってくれたのです。

かぶきちさんは喜んでアパートから引っ越してくることにしました。


・・・長くなりました(^^;)
そんな彼のお部屋がこちら。
できるだけアパートに住んでた時の家具を使っています。

キッチン。

テレビは壁掛けに変更。


本棚を増やしました。
蔵書が増えても安心♪


二階にもう一部屋ある設定・・・。
お風呂など。
廊下の先にあるイメージです。





地下室に作っているので、窓がある壁紙にしようと思ってチョイスしたんですが・・
ちょっとカーテンが可愛い感じだったかなぁ(^^;)


かぶきちさん喜んでくれました。


この後麻雀仲間がかぶきちさんの新しいスタートをお祝いしてくれるんだって。
なんと私も誘われちゃった。



にっしーのお店を貸し切りでお祝い。
ところでかぶきちさん、麻雀はやめちゃうの?

「やめねぇぜ!店が休みの日には行くからよ!声かけてくれよな!ぃよぉー!」

「おう!絶対こいよ!しかしな!」




友達っていいね。
頑張れかぶきちさん!













にほんブログ村 ゲームブログ どうぶつの森へ
にほんブログ村

★マイデザインたくさん使わせて頂いています。
 製作者の皆様ありがとうございます!