明日はひな祭りですね。
きっと人形屋さんは大忙し・・・
ということで、ルーシーちゃんの人形店へ。
個性的な屋根が特徴。
ひな人形がいっぱいだろうと思ったら・・・
もう五月人形がメインでした。
そりゃそうだ、前日に買いに来る人なんてそうそういないよね・・・
でも一応置いてあります。
こういう大きなひな人形、あこがれたなぁ~
子どもの日が終わるまでは、ひな人形や兜がメインになります。
それ以外のシーズンはフランス人形とかがメインになります。
レジ周り。
雑誌のやまは、カタログです。
商談コーナー
なんと、子供があそべるスペースが。
ベビーベッドもあります。
ひな人形や五月人形を買いに来るのは、赤ちゃん連れが多いから、用意したそうです。
こういう気づかいは嬉しいですね。
さすがルーシーちゃん♪
最初、洋風の人形のお店にしようと思ってたんですが上手くまとまらず・・・
2日前にベビザラスに行った時、もうすでに五月人形の旗が出て、兜が並んでるのを見て、「もうそんな時期か!」と驚いたので、和風のお店にしました(^^;)
あと、ひな人形使いたかったから・・・(´・ω・`)
それにしてもこういうお人形って、ピンキリですよね。
上を見たらキリがないなと、去年息子の兜を買いに行ったときにしみじみ思いました。(^^;)
★マイデザインたくさん使わせて頂いています。
製作者の皆様ありがとうございます!
ランキング参加しています。
一押しいただけると嬉しいです!(^^♪
↓↓↓
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿